竣工検査の現場から!
2024-03-29
2024年3月29日
3月27日をもちまして、2023年度のICT活用工事をサポートしている現場の竣工検査立ち合いが無事終了いたしました。
最近は年度をまたぐ工期延長がなく、竣工検査が密集する事が多いため福島県では検査員の方から検査時の質問などもより細かく専門的なものになってきており、施工業者様からの検査立ち合い依頼が再度増加傾向にあります。無事竣工検査を終え、
「ICTをやって良かった」
とおっしゃって頂き、以後もICT取り組んでいただけることも嬉しい限りです。
少しずつですが、ICT以外の工事でも3次元測量や3次元設計データを活用した施工等を用い普段使いをされている施工業者様が増えておりますので、2024年度もモノだけでなくコトの他にお客様への充実感も提供していきたいと思います。
次は、これから始まる講習会の資料作成です。
参加頂いた皆様に聞いてよかったと少しでも感じて頂けるような情報を提供できればと思っております。
余談ですが、竣工検査時に検査員の方がICT初年度に一緒に取り組んだことのある方と似てるなぁと思っていた所、先方も同じような事を考えておられたのか、お互い顔を見合わせた時に、
「あれ?」
という感じでおりましたので名刺交換をしたところ、
「やっぱり~!!」
と。仕事を通して嬉しい再会や人とのつながりを実感できることも楽しみの一つでもあります。
DX時代ではありますが、それと併せて人とのつながりも大切にしていきたいと再認識した瞬間でした。
in福島県南会津
